fc2ブログ

続・最近いろいろ♪


たっくさん咲いてくれたバラ・ばら・薔薇
まだまだ白バラが元気です~

赤いつるバラ、たくさん咲いてくれたので

思い立って宇和島へ

お世話になった方のお墓参りに行ってきました(一人で)🚙
5月が命日


2305291801.jpg


バラをお墓にと・・・・・・(;゜0゜)

いつもお花を喜んでくれたんです
いただいた真珠のお数珠を持って行きました

喜んでくれましたか???





主人、テニスがんばってます

先日のシニア中予大会で3位
景品は”花のです(笑)
植え替えましたぁ


2305291800.jpg







またまたいただきもの

半分?は近くの長男とこへいきますよ~

レッドオニオン小さいの大きいの
ジャガイモ
玉ねぎ
ニンニク
ソラマメ
大葉の
ビワ


2305291806.jpg

2305291805.jpg


2305291808.jpg


2305291810.jpg


キュウリとトマトの、育ってます~


2305291811.jpg



Kさん、Dさん、Sさん、Kさん、主人のテニス仲間さん


ありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))



この時期はお野菜が多いですね
助かります

いただきものを書きだしたらいっぱいなんです~
すっごいです
これが田舎暮らしなんですね~(松山も田舎?)
とってもうれしいです
もちろんもらってばかりではありませんよ( ^ω^)・・・







拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります





theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : レッドオニオン野菜いただきものテニスお墓参り

最近いろいろ♪


更新がなかなか~~~。゚(゚´Д`゚)゚。



最近のいろいろをまとめてみました




長男とこの長女(中2)京都の新体操の大会へ

大阪の娘が応援へ



1684988975677.jpg



結果は???よかったような ガンバレ未来のフェアリージャパン





父の日母の日はいっしょでいいよ~と



長男とこから



IMG20230514181624.jpg


次男とこから


IMG20230509143553.jpg


娘んとこから


IMG20230504115015.jpg



父と母はとってもうれしかったよ~


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





娘んとこの二人の娘~4月から保育園へ

上の子に・・・・(T_T)

気管支炎から肺炎~6日ほど入院




2305251320.jpg



付き添いがとっても大変だったんです

夫婦でどうにか乗り切り、また元気に通園、


次は園でこけて顔面強打

かなり腫れたよう

かわいそう



1683795399809.jpg



大事にいたらず、元気に通園とのこと~

サポートに行けなくてごめんね・・・





次男とこはママも快復し二人の子育てに大忙しのよう~



1684988907659.jpg







またまたいただきものたっくさん・・・




2305251315.jpg
2305251305.jpg
IMG20230520113038.jpg



Iさん、Uさん、Aさん、Sさんありがとうございます

(((o(*゚▽゚*)o)))







やっと届いた自転車用のヘルメット

喜んでかぶり

雨が降ってたのに自転車で仕事場へ(笑)



IMG20230506094911.jpg






長男ちでハチの巣二つ発見!!!


IMG20230509171709.jpgIMG20230509171739.jpg



はやく処理しなくっちゃ~ネ






まだまだアップしたいことがあるんですがこのくらいで(笑)
乞うご期待❓







拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります




theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : 最近入院顔面強打いただきもの父の日母の日ヘルメットハチの巣

うちのバラその後♪


うちのバラ終盤です~

前を散歩する人たちを楽しませてくれました





IMG20230430135711.jpg



切り落としたバラ~もったいないなぁ

100個近くあったんです





IMG20230514125646.jpg







IMG20230504095018.jpg



ポプリにしようかと

失敗

色が茶色くなってしまいました




IMG20230504095310.jpg




終わったモッコウバラにくっつけて~~~(笑)

遠目にはわからない♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

すぐしおれます




IMG20230504141635.jpg






IMG20230429073009.jpg



赤いつるバラが見頃~向こうに終わりかけの黄色のつるバラ



IMG20230514063001.jpg





IMG20230514063058.jpg






IMG20230512070649.jpg




IMG20230510152431.jpg


これ花びらが開かないんです(T_T)

IMG20230510152406.jpg



サーモンピンクの上品なバラです



IMG20230506070748.jpg



開ききったバラを家の中には飾ります



IMG20230517073654.jpg






IMG20230517073608.jpg






IMG20230514085642.jpg






IMG20230520054251.jpg



花束を作り

ご近所さん、お友達、ピンポンのお仲間に 押しつけです






IMG20230511112046.jpg



赤のつるバラは外からは見えないので

たくさんあげて見てもらいまっしょ



IMG20230514065857.jpg





IMG20230514065828.jpg






残るは花がらの整理、簡単な剪定も~




次はアサガオの準備です

苗づくりはすみました~~~






拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります




theme : バラが好き!
genre : 趣味・実用

tag : つるバラ花束押しつけ

連休②二の丸庭園♪


松山城の二の丸庭園で花イベントがあるということで~

ここには無料駐車場があるんです

イベントが5時までなので4時ごろ行ったらいいかな~と

観光客も少なくなってるだろうし・・・

なんとなんと1台分だけ空いてたんです

(((o(*゚▽゚*)o)))




でも花のイベントというより

のイベントでしたァ




IMG20230504155654.jpg





IMG20230504155719.jpg



遠くにそごうの大観覧車がみえます



IMG20230504155902.jpg





IMG20230504155936.jpg






IMG20230504160343.jpg



撮影ポイントがあります



IMG20230504160407.jpg



すぐポーズをとってくれます



IMG20230504160448.jpg






IMG20230504160635.jpg






IMG20230504160642.jpg






IMG20230504160742.jpg






IMG20230504160815.jpg






IMG20230504161059.jpg



バラ園から10分ほどのとこです~

午後から出かけて十分

が癒されました



ほどよく疲れて 締めは スシロー でした(笑)





IMG20230504164832.jpg




IMG20230504164837.jpg




☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

安近短で楽しい1日でしたよぉ~





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります





theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用

tag : 松山城二の丸公園

連休①バラ園♪


連休はどこかへ。゚(゚´Д`゚)゚。


遠くへ行かなくっても結構見ごたえありますよ

駅近です(相原バラ園


わが家から20分くらいかな


バラ園に行った気分を味わってくださいな~~~

この建物の中では切り花のバラが展示されてました





IMG20230504151602.jpg





IMG20230504151736.jpg




IMG20230504151805.jpg



主人は写りたがります(笑)



IMG20230504152021.jpg




IMG20230504151840.jpg



販売もされてます

高くって~~




IMG20230504150931.jpg



園内はバラの香りに包まれてます



IMG20230504151539.jpg




IMG20230504151524.jpg




IMG20230504151219.jpg




IMG20230504151157.jpg




IMG20230504151100.jpg




IMG20230504151041.jpg




IMG20230504151024.jpg



うちのバラとはレベルが違います・・・・


どうでしたか(((o(*゚▽゚*)o)))

さあ次は②二の丸庭園です~





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります

theme : バラが好き!
genre : 趣味・実用

tag : 連休近場バラ園

30万突破♪



が去年の7月だったのに

↑クリックしてみてくださいな

1年足らずで30万突破


すごいですねぇ~


昨日の時点で越すかなぁと~






Screenshot_2023-05-05-12-20-28-06_bc2db4f7d4a3ecbd7110d668db0c059d.jpg






今日30万突破です~~~

もちろん1日ではありませんよぉ~





Screenshot_2023-05-06-05-29-45-98_bc2db4f7d4a3ecbd7110d668db0c059d.jpg






でも20万から1年足らずでこの偉業達成なんです~

1年で10万なんてす~すっごいんです~


1日300以上アクセスしてくれたんです((((;゚Д゚)))))))


去年の年賀状で終活を~皆さんに近況はこのブログでと~

それから観てくれる人が急増


私にとっては(((o(*゚▽゚*)o)))


↓これが初めての投稿です~





Screenshot_2023-05-06-05-33-08-84_bc2db4f7d4a3ecbd7110d668db0c059d.jpg





初めは毎日アップしたりしてましたが

1か月に1回、半年休んだりとか・・・・

17年目に入ったのかなぁ~~~

継続は力なり


ぼつぼつつづけていきますねぇ~



みなさん
ありがとうございます





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります






theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用

tag : 20万30万

うちのバラ♪


うちのバラ見てくださ~い

まだ咲いてないのもあるんですが


今見頃なのを・・・


このバラ、前を通る人が立ち止まって見てくれます~(((o(*゚▽゚*)o)))





IMG20230430135711.jpg





IMG20230425081300.jpg




10年以上咲いてくれてます




IMG20230429073009.jpg







IMG20230427095350.jpg





これから見頃~~~


人気のオレンジ色のバラです





IMG20230502094840.jpg




このバラなかなか全開しません




IMG20230502094850.jpg




木立のピンクに変わるバラです




IMG20230502094823.jpg




赤いつるバラです




IMG20230502094755.jpg





終わってしまったモッコウバラ




IMG20230422083541.jpg





うちのバラ7本になってしまいました

15本ほどあったのになぁ~


また見頃になったらアップしますね~



過去バラ検索してみてください


右のブログ内検索画面”バラ”と入力




Screenshot_2023-05-03-15-31-35-45_bc2db4f7d4a3ecbd7110d668db0c059d.jpg



次々と見てくださいな~~~

30くらいはあるかな





Screenshot_2023-05-03-15-33-03-16_bc2db4f7d4a3ecbd7110d668db0c059d.jpg







拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります




theme : ガーデニング
genre : 趣味・実用

tag : バラ木立

プロフィール

ピンクパンサー

Author:ピンクパンサー
手作り、写真、園芸、日記もあり~です(^^)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カテゴリー

★★いらっしゃい★★

新着情報

手仕事

リンク

ブログ内検索

QRコード

QR