fc2ブログ

ちょっとお休み~♪

ブログネタはたくさんあるんですが

今日から大阪の娘のとこへ~

バスで行くんですが

大阪では高齢者不要不急の外出は控えるよう
要請がでてますね~

事情があるので行ってきます

半月ほどお休みかなぁ~

時々のぞいてくださいね∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…


行ってきま~す



癒しの朝顔うちわを~



IMG20220723164848.jpg

       自作・・・





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもとっても励みになります




theme : 和風、和物、日本の伝統
genre : 趣味・実用

tag : 大阪不要不急朝顔うちわ

プログラミング学習♪


愛媛新聞で プログラミング学習体験 の募集を見つけ

応募したとこ当選

小学生対象なので

小4の孫の付き添いとして~


私が興味あったんです


受講前にほかの記事が~



IMG20220718071159.jpg



愛媛新聞社でありました



こんなちいさコンピューターをつかってプログラム作成です



IMG20220722080505.jpg



こんなゲームを作ります



IMG20220722080454.jpg




IMG20220722080545.jpg



小学校1年生から導入されていく授業です

小4の孫はまだ1度も受けてないそうです

でも手慣れたもので私の口出しは無用でした

私がマウスを触ったらいけないのが残念でした

付き添いなので(笑)



みんな真剣です

展開が早いんです



IMG20220718153015_BURST003.jpg




IMG20220718150214.jpg





IMG20220718153023.jpg



父母の付き添いが多く

じじばばはいなく

私くらいかなぁ~


ボケ対策の安価な高齢者対象講座があってもいいのにねぇ~

と担当者に言っときました(笑)





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とっても励みになります




tag : プログラミングゲーム付き添い

雨水タンク♪


7月初旬

松山市では渇水対策がでてたんです~

梅雨もおわり、雨が少なかったんです

うちでは毎日の庭への水やり、金魚の水替えと(水槽が五つほど)

かなりの お水 が必要なんです

こちらに引っ越してきて気にはなってたんです

雨の少ないとこだと・・・

雨水タンクのことも・・・

市から補助が出るんです~~~

知ってはいたんですが今回申請をすることにしました

予算は自己負担1万円以内


いろいろ検索




申請    ネットで検討検索してタンクを決定してメール申請

購入 郵送で許可が下りて注文

設置 届いたら設置、写真等を郵送

確認 市から確認にやってくる



やっと補助金が振込決定です~(*^^)v

庭が広いので???

2ヵ所に設置

こんなのにしましたぁ~



北側お風呂の前


IMG20220708153520.jpg


IMG20220708153509.jpg



南側サンルームの前



IMG20220708153415.jpg


IMG20220708153427.jpg



広い?(笑)庭の水やり


IMG20220721162751.jpg


金魚たちの水替え


IMG20220721162802.jpg



たすかりますねぇ~

水道代と同じくらいの下水道も安くなります~



110Lタンク 2台で22440円

補助3分の2 14900円

自己負担 7540+ブロック台=8000円ほどでした



1番時間を費やしたのは

どのタンクにするかということでした~~~



取り付けをしてくれて主人が言うことには

もっと大きいんでもよかったな~と


相談には乗ってくれなかったのに・・・いまさらですよ(♯`∧´)





拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とっても励みになります




theme : 暮らしを楽しむ♪♪
genre : 日記

tag : 雨水タンク補助金渇水

4回目ワクチン接種♪


昨日4回目のワクチン接種に行ってきましたぁ~

いままで3回はたいした副作用もなく

心配してなかったんですが

今回は違ってました

4回ともファイザーです

夕方ごろから熱っぽくなりほてってきました

熱がこもり倦怠感

測ってみると38度

解熱剤は用意してなかったのでガマンガマン



IMG_20220521_185538.jpg



娘からもらったこれを首にあてて熱をさまし

肩もひどく痛くて寝返りうてず

何度も夜中目が覚め

一夜を明かしました

今日は頭を動かすととズキズキ~

1日家でゆっくりしてましたぁ~




バッタに食べられている大葉



IMG20220716172838.jpg



今年もよく採れそうなナス


IMG20220716172823.jpg


真っ赤に熟したトマト


IMG20220711120825.jpg



庭の野菜に癒されてましたぁ~~~



一緒に行った主人は接種後テニスへ~

とっても元気です(笑)

4回目ワクチン、今のコロナに効くんでしょうか???




拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とっても励みになります





tag : ワクチンコロナ野菜

手作りワンピ♪




 ”りっくる” で正絹の羽織を購入

なんと260円なんです~

3月だったかな


ほどいて洗ってアイロンかけて

ここまでが手間です

時間はたっぷりあります~




IMG_20220318_124333.jpg




黒っぽいほうが表だったんです

お祝い事は派手なほうがいいかなと・・・

赤っぽいほうを表にしました(笑)


でも縫ってるとき間違ってはさみをいれ

チョキチョキ



  IMG_20220323_094823.jpg 


IMG_20220323_094712.jpg




切った布を取り外し

残っていた布でやり直ししないと


あぁぁ~やる気をなくして2か月ほど放置


6月に入り仕上げなくっちゃと~



IMG_20220323_094803.jpg



がんばりました

結婚式で着ることができました



2207111621.jpg




共布でコサージュも作りました



2207111620.jpg




IMG20220708183651.jpg



主人の胸元にも~~~


2207111622.jpg




もともとゆったりしたワンピースでしたが

作り始めたころより3kgちょっとやせてしまい

よりぶかぶかになりましたぁ~


孫の服も~と頼まれたけど

自分の服でやっとでしたW(`0`)W




拍手アイコンを設置しています。

クリックだけでいいですよぉ(^^)

とっても励みになります




theme : 和風、和物、日本の伝統
genre : 趣味・実用

tag : 羽織着物リメイクワンピースコサージュ

アクセス20万♪


7月1日にアクセス 20万 突破



←左画面下 アクセス



IMG20220702144800.jpg


1日ではなく15年かかってなんですよ(笑)


有名ブログに比べたらたいしたことないんですが~

すごいですねぇ

15年ほどかかりぼつぼつと続けてきました

多い日は1000を超えますが0のときもあります


半年ほどお休みしたり

ほんとにぼつぼつです~


私、家族の、忘備録みたいなものです~


みなさんありがとう


初めはいろいろコメントをいただき励みにしてきましたが

最近はもう、みていただくだけでうれしいので

コメントなしで気ままに見てもらおう~と


しかし勝手なもので皆さんとのつながりは欲しく


ブログ拍手

 を励みにしています

離れている子らにもポチっとしてね~と



簡単ですがちょこっとブログの見方を~

左画面


IMG20220702144916~2



ことば通り最近の記事です(゚∀゚)

月別アーカイブ(月別の記事)

カテゴリー(分類別)


右上にアップした手仕事の過去画像が~

クリックしたらちょっと大きくなります


リンクは交流のあったブログです



IMG20220702144859~2



ブログ内検索はキーワードを入れると

私のブログの関連の記事が出てきます

たとえば ”卓球 ピンポン”とか

”家族 孫”とか


私のブログのQRコードです



IMG20220702144952.jpg



以前はスマホのアプリ画面で見れるようにしていたんですが

味気ないのでこちらに統一しました

テンプレートは季節ごとに変えています


IMG20220702144934.jpg



今年の年賀状に来年からは出さないということ、

そしてこのブログで近況つづっていることを添えました


まことに勝手です~(´;ω;`)

すこしづつ生活を楽にしています


時間があったらいろいろのぞいてみてくださいネ


もうしばらくぼつぼつつづけていきますよ~~~


なにか気になることがありましたら左画面の

メールフォームからご連絡くださいね




拍手アイコンを設置しています。

クリックだけでいいですよぉ(^^)

とっても励みになります

 

theme : 暮らしを楽しむ♪♪
genre : 日記

tag : アクセスブログ20万

プロフィール

ピンクパンサー

Author:ピンクパンサー
手作り、写真、園芸、日記もあり~です(^^)

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カテゴリー

★★いらっしゃい★★

新着情報

手仕事

リンク

ブログ内検索

QRコード

QR