2022.01.31
ニット帽♪
2022.01.25
金継ぎ♪
2022.01.19
私の暇つぶし?♪
2022.01.15
主人の暇つぶし♪
2022.01.05
年越し♪一人
31日、コロナがあり3年ぶりに
国民宿舎古岩屋荘に宿泊
エレベーターもなくトイレもない和室に
いつもは泊まってました
今回は洋室、トイレ付バスなしに~
古びた遍路宿です
部屋からの眺めです
寒くってエアコン、ファンヒータ、電気毛布まで
用意されてました
が お湯がでません(T_T)
3階までやっと上がりましたが
下りは大変でした
お風呂は岩風呂
料理はとってもおいしかったんです
猪鍋に(ここではこれを選んでます)
お刺身、最後に年越しそば
お重が2段(いつもはビュッフェスタイル)
飲み放題
私は1段しかないとパチリ
なんと2段目を撮ってなかったんです
二人で4段
日持ちのしそうなものは持ち帰り可
1日に帰り2日ほどこれですませました(笑)
除夜の鐘を岩屋寺(四国八十八か所久万高原)に
希望者が打ちに行くんですが中止
元旦の餅つきも中止
朝食後のビンゴ大会はありましたよ
いつもの3分の1の宿泊客かな~
主人がお茶
私は紅茶が当たりました
いつもとは違った景色でしたが
それなりにほっこりした気持ちになりました
毎年来てる高齢者がおおいような(笑)
いつもは家族連れ
小さい子も多いんですが
しかたないですね
一人
和室が12100円
洋室が14100円
いつもよりイベントが少ない分ちょっとお安かった
正月料金としてはかなりお安いですよね
これにみきゃん割が5000円+2000円(お買物券)が
付いてもっとお安い
来年いえいえ今年も来たいですね~~~
2022.01.01