fc2ブログ

ニット帽♪

12月に編んだニット帽



P_20220126_104547.jpg   P_20220126_104624.jpg




娘に要らないって却下されました

でもまだ毛糸があるし~

子供用を編んだら欲しいって~



2201301930.jpg



コロナ禍で時間を持て余している私は

三つ目も編んで


P_20220126_104538.jpg   P_20220126_104605.jpg





P_20220126_104653.jpg



娘んとこへ押し付けましたぁ(笑)


後日かわいい写メが~~~



1643249392087.jpg



1643249398277.jpg



あつかましい娘は下の子のがないよって~

去年送ったのがあるのに・・・

糸が太いから頭でっかちになるって~


旦那はかぶってないなぁ



今度はなにつくろうかなぁ~~~



拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 
 
とっても励みになります 




tag : ニット帽、帽子毛糸コロナ

金継ぎ♪

最近都会でブームだという 金継ぎ

たしか リックル の講座にあったな~

と申し込み500円

人気の講座らしく1回で当たったのは

ラッキーでした???


ビフォー


P_20220113_095113.jpg




20年以上前に割って

ドライフラワーを挿していた

花びんを持っていきました


いろいろ材料を説明していただき



P_20220113_101645.jpg




説明書



P_20220113_101706.jpg




P_20220113_101710.jpg




P_20220113_135814.jpg



道具も材料も先生のものを借りるので

半分以上やってもらったような(笑)



金粉を振り



P_20220113_140348.jpg




余分な金粉をふき取り

抑えのペイントを塗り

出来上がりです



アフターです


P_20220113_141744.jpg



水を入れても漏りません

ありがとうございましたぁ~

貴重な体験ができました



拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 

とっても励みになります 




theme : 和風、和物、日本の伝統
genre : 趣味・実用

tag : 金継ぎ花びん金粉リックル

私の暇つぶし?♪

テレビを観ながら

ラジオを聴きながら

着物ほどきです

鮫小紋の着物



P_20220102_152633.jpg



洗ってアイロンかけ



P_20220118_083045.jpg



道行?


P_20220118_083053.jpg



留めそで 作業中です


P_20220116_194857.jpg



留めそでの裏地



P_20220118_124932.jpg




時間かけてゆっくりやっています~~~

なにができるかな???



拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 

とっても励みになります 





tag : 着物ほどくアイロン

主人の暇つぶし♪

主人の部屋に入ると

何やら組み立てています




P_20220113_080254.jpg




先日一緒に100均へ行ったとき

いくつか買っていましたが





P_20220113_080245.jpg




増えてます~

また買いに行ったようです




P_20220114_141611.jpg




プチ ブロック(PETIT BLOCK

だったかな~



拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 

とっても励みになります 





tag : 主人PETITBLOCK

年越し♪一人

31日、コロナがあり3年ぶりに

国民宿舎古岩屋荘に宿泊

エレベーターもなくトイレもない和室に

いつもは泊まってました

今回は洋室、トイレ付バスなしに~

古びた遍路宿です

部屋からの眺めです




P_20211231_163012.jpg



寒くってエアコン、ファンヒータ、電気毛布まで

用意されてました

が お湯がでません(T_T)

3階までやっと上がりましたが

下りは大変でした

お風呂は岩風呂

料理はとってもおいしかったんです



P_20211231_175808.jpg



P_20211231_175817.jpg



猪鍋に(ここではこれを選んでます)

お刺身、最後に年越しそば

お重が2段(いつもはビュッフェスタイル)

飲み放題




P_20211231_175900.jpg




私は1段しかないとパチリ

なんと2段目を撮ってなかったんです

二人で4段

日持ちのしそうなものは持ち帰り可

1日に帰り2日ほどこれですませました(笑)



除夜の鐘を岩屋寺(四国八十八か所久万高原)に
希望者が打ちに行くんですが中止
元旦の餅つきも中止




朝食後のビンゴ大会はありましたよ

いつもの3分の1の宿泊客かな~



P_20220101_103638.jpg



主人がお茶

私は紅茶が当たりました


P_20220101_103652.jpg




P_20220101_104219.jpg



いつもとは違った景色でしたが

それなりにほっこりした気持ちになりました

毎年来てる高齢者がおおいような(笑)

いつもは家族連れ

小さい子も多いんですが

しかたないですね


一人
和室が12100円
洋室が14100円

いつもよりイベントが少ない分ちょっとお安かった

正月料金としてはかなりお安いですよね

これにみきゃん割が5000円+2000円(お買物券)が

付いてもっとお安い

来年いえいえ今年も来たいですね~~~




拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 

とっても励みになります 





tag : 古岩屋荘猪鍋岩屋寺みきゃん割

お正月♪



あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。




主人作干支のです





P_20211126_120033.jpg





P_20211204_073930.jpg



今年もぼつぼつアップしていきます

時々のぞいてくださいね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 




拍手アイコンを設置しています。 
クリックだけでいいですよぉ(^^) 

とっても励みになります 





tag : 主人作

プロフィール

ピンクパンサー

Author:ピンクパンサー
手作り、写真、園芸、日記もあり~です(^^)

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カテゴリー

★★いらっしゃい★★

新着情報

手仕事

リンク

ブログ内検索

QRコード

QR