2021.09.28
月下美人♪
2021.09.26
今年のアサガオ♪
2021.09.20
ピコの兄弟♪
先日娘のとこへ産後の手伝いへ
大阪まで行ってきました
二人目です、上が1歳7か月
なかなか手ごわい
出産前になんとマイクロピッグ(ニコ)なるペットが増え
4人家族+6匹の大所帯に~
娘のストレスを少しでも減らそうと
もっとも負担が大きそうなニコの預かりを申し出たら
マイクロピッグは愛媛では飼育許可がでてないと~
ちょっと安堵(笑)すごくホット
とっても大変そう~~
それなら代わりにレオパ(略して)を2匹預かってと言うのだ
上の子が小学校に上がるまで4年半かな
近くで子育ての手伝いもできないので
連れて帰ることにしました~
1年前
”お父さんレオパ生まれたからあげるよ”と言われ
我が家に来た ピコ
今回連れ帰った2匹
ピコによく似た弟 エマ
この模様レオパード柄(ヒョウ柄)っていうんです
食欲旺盛な弟 リン
レオパ3兄弟育てることになりましたぁ~~~
寿命平均15年どっちが長生きするかなぁァハハ
またブログで紹介しますね
2021.09.16
自粛生活♪
2021.09.09
続ひんやり保冷シート♪
2021.09.06
娘よガンバレ♪
コロナ禍、娘が二人目を出産
1人目の時は手伝いらしいこともしませんでしたが
二人目ともなると大変です
年が近く、1歳7か月違いです
大阪まで車で行くことに~
上の子は言うことを聞きませんし
思うようには事はすすめません
主人は3日ほどでバスでお帰り・・・
苦手なことばかり
ママはわが子の食事は手を抜きません~
勝手が分からずお互いストレスも大きかったけど
帰るころには役に立てたかなぁと~~
10日ほどです
今と昔の子育て。掃除、食事他 は違いますねぇ
パパが帰ると楽になります
夜とかお昼寝の時、時間ができます
退院の時のおくるみで服を作ってというのです
針と糸は持ってきました
手縫いです
先日縫ったピンクの服を参考に
縫いました
生まれた子にも
ついでにママのシュシュも
持ってきた布で授乳ケープも~写真なし
私は不安ながらも
一人で大阪から愛媛へ運転して帰りました
二人で撮った写真を送ってくれました
まあまあうまくできたかなぁ~
わが子は上二人は男の子
3人、1人の子持ちです
きっとあちらのお母さんも大変だったことでしょう
感謝感謝
娘よガンバレ!
SOSは受け付けるからね~