2014.08.28
熊本からのお土産♪
お盆に熊本へ帰っていました~~~
両親を早くに亡くしたため里帰りすると
妹やおば達がもてなしてくれます
いつもお土産をたくさん持たせてくれますが
今回、ちょこっとご紹介~
変わったとこで ひともじの球根 です。
ピンポンのお仲間にもおすそ分け


ひともじ
去年目をつけていた クリスマスローズの苗

半日陰に植えましたよぉ~

親戚がつくっている 味付け海苔
とってもおいしくって評判がいいんです~

姪が知り合いからもらったというたっくさんの
ビーズ玉
しばらく遊べそうです~

いろいろお世話になりましたぁ~~~ありがとう<(_ _)>
さっそく帰って、手持ちの天然石と組み合わせて
ブレスレットを作ってみました(^^)v



熊本から帰り、当選したツアーに参加
岡山の高松城、倉敷美観地区(大原美術館等)へ行ってきました~
岡山の友達と会い、観光せずに喫茶店でおしゃべりァハッ
高価なおいしいブドウをいただきました
皮までたべれるブドウです
”シャインマスカット”というんです
おいしゅうございました
H子さんありがとねぇ~~~

ブログネタはたくさんあるんですが
ちょっとサボり気味(笑)・・・
更新がんばります~
コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用
2014.08.11
熊本へ♪
今日から1週間ほど熊本へ里帰り~
手作りのものいろいろ持って


今回は”トートバッグ”と
”縮緬ネックレス”
ちょこっとご紹介

ブログにアップしてないものも
もう手元にないものも~
あ~と1個写真撮り忘れ~(後日)
縮緬ネックレスは妹のリクエスト
全部なんてあげないよぉ~
気に入ったのをあげましょうかゥフッ

ちょっと材料費

1個500円のアコヤ真珠も、
スワロも淡水真珠も天然石もふんだんに~~~
↓1番のお気に入り
これはあげないよぉ


帰ってからまたひとつづつ紹介しますね(^^)/
主人は 金魚様のお世話 があるので
一人で運転して行きます
お互い?羽をのばしま~す

コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用
2014.08.05
ピンクのピンポンバッグ♪
前回のはちょっと地味だったのか
誰も気づいてくれません~

やっぱりピンクだぁ

再度つくってみました
布も トー〇カイ の50%引きの布地をゲット
ちょっと作り方を説明
まず100均でバッグを購入
ひっくり返します~これが内袋になるんです
それに合わせて布を切断

私が気に入って使っているのが酒袋の布
酒袋布とは
元々は日本酒を絞る為に使われた布で、帆布と同じような手触り・質感ですが、
色に淡いムラがあるのが特徴です。
近年の和風ブームで、そのムラの美しさが見直され、
バッグや小物、インテリアに活かされるようになりました。
酒袋ってこんなんです↓
これはかなりふるくって虫食ってます
そして手縫いです~新しいのはミシン縫いです
でもとっても味があるんです
この風合いがなんともいえません
気に入って
知り合いから 1万円分 譲ってもらったんですよ~~~
内袋は100均ですけどね(笑)
これを丁寧にほどいてつかうんです
丈夫なので袋の底と取っ手につかいました

内袋に合わせて外袋を縫います

内袋と外袋を二回り縫い合わせるだけです~

どうでしょうか?
ポケットはわざとずらしてま~す

お気に入りです

ついでに一回り小さいトートバッグもつくってみました。

この布地(110×100cm)であと3つはつくれそう~
ちょこちょこ懸賞応募してます
いつだしたかも忘れてましたが
当選しましたぁ~

1000円のQUOカードが2枚入ってました
孫が喜んでもって帰りました

コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用