2013.08.29
写真編集♪
8月に一泊の中学校の同窓会がありました。
熊本、天草です。
写真係はいたのですが
カメラ

みんなが勝手に?写しました~
100枚ほど写してありました。
私一人で見るのはもったいないので
編集してみんなに送ることにしました。
ピックアップしてA4サイズにまとめる
(フリーソフト・PhotoScapeをつかって)
CDに収める
どちらかにしようと思いましたが
大サービスで両方やってしまいました~~~


料理や記念品もアップして~

年がばれちゃうけど”還暦同窓会”なのです。
卒業以来会ってない人も~
CDに写真を直接焼きつけるのは3回目
画像がうまく配置できなくてやり直し数回(><)
天草四郎の画像にしましたァハッ

まあまあうまくいったかな


メール便で送ったのでちょっと不安・・・

みんな喜んでくれたかな
ここにたどりついたら、コメント入れてくれるとうれしいですよ~
いれれるかなぁ~
写真係のSくん は
コピー機持ちこみで寝る間も惜しみ印刷
別れ際に
みんなに写真を渡してくれたんですよ
すっごい奮闘ぶりでした。
感謝感謝!!!です
コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
2013.08.23
熊本にて~♪
私の故郷”熊本”へ
去年、仕事を辞めたこともあり、
10日ほどの長い滞在でした。
父も母も亡くなり、妹宅へ~
大阪から長女、高知から次男が合流しました。
そうそう弟も愛知から~
入れ替わりだったので、大勢ではありませんが
私は長期滞在でした~~~
いやな顔せずに迎えてくれた妹夫婦に感謝感謝!!
必ず、父方と母方のお墓参り
そして写真を撮ります。
多い時は7,8人が背の順に並んで撮ったりしました

お墓では写さないほうがいいとか~~~
でも思い出の写真として残しています。

バタバタと忙しかったのですが
年のせいか、はや~く目が覚め
ごそごそと
ビーズで”くまもん”を2個
アクリル毛糸で”くまもんのアクリルたわし”を3個
作りました。
熊本は”くまもん”だらけでしたぁ~

妹へのお土産
表札
ジュートのトートバッグ

以前つくった”ブドウのモチーフ”をグルーガンでくっつけたんです~
↑クリックしてみて~
これを見て、妹が欲しいって~

熊本ではいつものごとくおばちゃんたちの歓待を受け、
おじちゃんの手作り料理もあり~~
子供たちは”馬刺し”

がっついていましたぁ~
感謝感謝

↓これは従妹の子(小5)がつくってくれました。
フェルトのハート
のチャームです
うれしいですねぇ(^^)
フェルトのハート

うれしいですねぇ(^^)
theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
2013.08.08
続々・表札づくり♪
またまた表札づくりです
今回は 檜 の板を買って
薄めにニスをかけました。
これが我が家の表札になるかなぁ~~~

妹の家の表札も作りました~~~

この名字はありふれてますから
そのまま~ァハッ
あさってから実家の熊本へ帰ります
妹んちの表札はお土産です
ユルキャラ くまもん をつくってみました
マトリョーシカのクマさんをアレンジしたんです(^^)


ほっぺをもっと赤くしました
⇓


あんまり可愛くないなァ~~~
その後のグリーンカーテン
今年はとっても暑くって
下のほうに日よけをしてあげました
もうすこし茂ってほしいですね

その後の 千成瓢箪 です

いまのとこ、こんなのが4個なっています
コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用