fc2ブログ

続・表札づくり♪




”桐のまな板”(100均で~)に ~

柔らかくって彫りにくいとのことです。




 1307211350.jpg


遊び心満載です。



1307211800.jpg



手持ちのバロック真珠等を埋め込んでみました。

いま一つかな







”焼き杉”に(100均で~)


1307211805.jpg

字体をネットからダウンロード

青柳隷書SIMO2_T

↑なんでもあるんですね~   




 



パソコンのお仲間から

たっくさんの”"

いただきました

今年初めて取り組みで 収穫時期の調整を

まちがえたとか・・・

↓もっともっといただきました


1307211806.jpg 


↓そして娘の?のご実家(を作られている)からも~ 


 1307211330.jpg 
 

こ~んなにぜいたくにを食べたことはありません。

親戚、友達、ご近所にもおすそ分け~

もちろんお義母さんには食べやすくしてね・・・(いい嫁かな~ァハッ)



とってもおいしかったですよぉ~

ありがとうございましたぁ(^^)


そして”桃酒もつくりました(^^)v

3ヶ月後が楽しみ フフフ




1307211807.jpg








我が家の二階で

ある教室が開設

お祝いに花篭を ~

生徒さんがたくさん来てくれるといいですね~



1307211335.jpg 



引っ越し先が決まり

急きょ、二階の借り手も決まったんです~

二階の荷物は新居(中古ですけどね)に移動。

新居のリフォームも夫婦でぼつぼつ~

また紹介しますね

しばらくは行ったり来たりの二重生活です(^^)








コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもうれしいです 




theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用

tag : 表札桃酒花篭バロック真珠

表札づくり♪




新居の表札を作ってみました~~~





作成経緯

6月に行った高知の日曜市で~

まな板が売ってあったんです。

その中に表札にちょうどいいサイズの板が・・・

19×12cmくらい

です。


即購入~200円ですァハッ


ネットで作成方法を調べ

とりかかりました。

紙に名前を印刷

のりで貼って

100均で買った彫刻刀で彫りました(主人が~)

彫った後は紙を洗い流し

墨で名前をていねいに塗ります。



1307051905.jpg




 1307051907.jpg
 


仕上げにニス(100均にあります)を塗ります



出来上がりです(^^)v

手作り感、いっぱいです(笑)

夫婦合作ぅふふ


もう1回ニスを塗ってむらをなくさなくっちゃね(^^)v


1307051910.jpg


オーソドックスすぎたので

またまた作成中です~

今度はちょっとユニークなのを・・・


乞うご期待










最近の

 
銭の花” 

 ”千成瓢箪

 です。



1307060400.jpg 



 1307060427.jpg





コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)

とってもうれしいです 




theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用

tag : 表札銭の花千成瓢箪

プロフィール

ピンクパンサー

Author:ピンクパンサー
手作り、写真、園芸、日記もあり~です(^^)

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カテゴリー

★★いらっしゃい★★

新着情報

手仕事

リンク

ブログ内検索

QRコード

QR