2012.10.29
移住先♪
現在住んでいるとこから、引っ越そうと考えてま~す
3人の子供たち、ここには帰ってこないっていうんです。
でも
ここに住んでしまうかも~
ということで揺れています。
長男家族が住むという松山・・・
その周辺の物件をさがしています。
空港にも、高速ICにも近いとこを・・・
ネット検索していたら
たまたま伊予市郡中で
移住を考えている人対象の
”味の体験ツアー”なるものをみつけ参加しました。
無料なんですよぉ~

11人の申込者に10人ほどのスタッフ!
スタッフの人たちはとても親切で熱心でした。
いかに伊予市が住みやすいとこか
猛烈にあぴーーる

いいとこがあるよとご案内~ジャンボタクシーで
町家、五色浜、谷上山、栄養寺、千手観音・・・・・

そしておいしいものもたくさんあるよ~とご案内
むろあじからの削り節、麹屋さん、温泉

試食、あ土産あり


いっぷく亭でお昼ご飯~
地の物をつかって大満足のお弁当でした

こんな人たちと一緒に住んでいくのもいいかな~~~と
でも、お目当ての物件紹介はなかったので残念(><)
次回は具体的に住む物件探しです~~~
3時半ごろに終了、その後
この近くに宇和島から移って3年のMさん宅へ~
パソコンのお仲間です。
こちらでもパソコンボランティア、パート、自治活動のお手伝い、畑づくり~と
とても活き活きと過ごされてました。
いいないいな~
ちょこっとお土産を持って伺いましたぁ
プリンセスミラー、通帳入れ(大島、酒袋で~)、
ハロウィンバージョンのアレンジメントフラワー(我が家のバラです)

お孫ちゃんにシュシュも~
帰りにとってもおいしい栗の渋皮煮をいただきましたぁ

お義母さんが作られました。

毎年、たっくさんつくられるんですよぉ~~~
ありがとうございましたぁ


家の写真を撮るのを忘れてたぁ~~~~(><)
お庭も広かったなぁ~
コメントはよういれれんという方・・・
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
2012.10.20
ハロウィンバージョン♪
2012.10.13
ミカン、柿 ♪
パソコンを修理に出していて
古いパソコンをつかっていました。
とってもおそくってストレスがたまりましたぁ~
2週間もかかりました。
また不具合がでそうで不安ですが・・・・
秋もふかまり、朝晩は寒いくらいですね。
実りの秋
宇和島はミカンと柿がよくできます。
そしてよくいただきます(^^)
ミカンは3件からたてつづけにいただきました。
柿はお義兄さんとこから
消毒してないから見かけが悪いんよ~と
無農薬が1番です(^^)
ということでアップしました~~~
ありがとうございましたぁ~~~
先日お墓を見学にいってきました。
主人は次男
子供たちはみ~んな他所へ
私たち夫婦は悩んでいます・・・
死んじゃったらどこに住もうかなァハッ~って
長男が住むという松山へ見学にいってきました。
松山城が正面に見え、景観がすばらしかった。
写真撮るのわすれました(><)
私たち夫婦が知り合ったのも松山
ゆかりのある地です。
もう少し先のこと?なので
ゆっくり考えましょう。
松山に住んでいる熊本の友達とランチ
娘さんにとシュシュをあげました。
冬バージョンです。
ひさしぶりに会い、話がはずみました(^^)
またつきあってよぉ~~~
コメントはよういれれんという方・・・
拍手アイコンを設置しました。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです
またつきあってよぉ~~~
コメントはよういれれんという方・・・
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもうれしいです

theme : こんなのどうでしょうか?
genre : 趣味・実用