はじめてのビワ酒♪
6月にたくさんのビワを Wさん よりいただきましたぁ~
ビワ酒をつくるといいよ~と言われ、
初めての挑戦でした。
レモンを加えてたのはいいのですが
白い綿の部分は除かないと苦いのだそうな
おそかったぁ(><)
↓
飴色になってきて、もう飲めるよと言われ
ビワを取り出し
取り出したビワ~愛犬フランにやったところ食べてましたぁァハ
お酒すきなのかなぁ
酔っ払ったらいけないので、3個にしときました。
もっと欲しそう!
写真とっとけばよかったなぁ~
飲んでみたところ、ちょっとくすりっぽい~
いただいた Wさんにのんでもらったら
こんなもんだよ と言っていただき
ちょっとづつ飲んでおりま~す。
自分で作ったお酒は格別ですよぉゥフ
また果実酒に挑戦してみます
手作りパンとの交換うさちゃん♪
お義母さんの庭♪
9月も大阪からお義姉さんが
母を気遣って、宇和島へやってきました。
お義母さんの気持ちをなごませる庭のリニューアルです。
ゴーヤ、きゅうり、トマトなど、収穫のすんだものは処分して
サツマイモ、サトイモの苗を植え替え
にんじん、ほうれん草の種まき
花の苗を植えてくれました。
私は買い物のお手伝いです。
土も10袋ほど追加です。
私の担当の朝顔と時計草は
まだ種をとるためにそのままです。
なんと、忙しいお義姉さんは材料を持って来て
私にうさくまちゃんを作ってくれました。
今、大阪では人気があるそうな~~~
そして、サプライズで松山に居る義母の妹、
叔母さんがやってきて
おはぎとお寿司で私たちをよろこばせてくれました。
おいしかったですよぉ~(^^)
お義母さんも人があつまるととってもうれしそうです。
友達と行く南楽園の観月会に、叔母と義姉も誘い
ジャズ演奏とフラダンスを楽しみ、おいしいもの(芋炊きなど)をいただきました。
みんなが帰ってしまったら
お義母さんもさみしそうでした(><)
また10月にやってくる娘を心待ちに元気に過ごしてください・・・
大阪の Nちゃんも 介護がんばってね(^^)/
theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用