fc2ブログ

サッカー応援!

娘のところへサッカー応援に行ってきます。(伊賀へ)





子ども3人とも、サッカーやっているんです。。。。。

末娘は大阪で頑張っています。

お休みが取れたので観に行ってきま~す face02

天気がいいと icon01 

よすぎても face10

icon02 がいいんです (^^)





クレヨン染めで~す!(布袋に・・・)

このマークのチームでプレイしています。

知っている人いるかな????










このマークは???アイロンプリント(Tシャツに・・・)

4月からはじまるんです!

知っている人がいたらうれしいのにな (^^)/

しばらく(1週間ほど~)お休みで~す

疲れました~


朝から、義母をパソコン教室へ、10時~12時お仕事、いち藏へ、携帯買い換え、銀行へ、郵便局へ、バスの切符購入、買い物、帰ったのは3時半、夜は人との懇談~ face10

私は毎日の仕事ではないけど。。。忙しい!

毎日、お勤めの人はエライ!

お昼休みとかに、銀行へ行ったりするんでしょうね icon16




ブレスレットからつくったストラップで~す









アジアン結びを利用したストラップで~す



淡水真珠をつかって

スワロと組み合わせてつくってみました。

落ち着いた仕上がりになりました。。。ちょっと地味かな face02














昨日のデート・・・icon16icon18

帰りに夕陽がきれいにみえるところでおいしいお弁当をひろげて食べようという予定でした。

いろいろ予定を済ませていたら、間に合わず、途中で夕陽をながめながらお弁当を食べました。

残念! face10



そこからの夕陽です。。。


リメイク5つ目アップの仕方

同じものなのですがアップの仕方を変えてみました。

どんなかな?





真ん中にオレンジの淡水を添えてみました (^^)V




















アップの仕方でちょっとよくないとおもったものでも素敵に見えますね・・・自己満足

画像処理はいまは、フリーソフトの JTrim を気に入っています。

今日は主人とデートです icon18

おいしいものでも食べて帰りますか。。。。icon28

たぶん菜の花が満開です。

ありがとワンすご~いアクセス

昨日の 楽々パソちゃん でわたしのブログを紹介しました。

みなさん家でもアクセスしていただいたようで今日はまだ投稿していないのにたくさんのアクセスがあり、びっくり、 face08

愛犬フランソワがお礼を。。。。。






ついでにコメントもいただけるとうれしいのですが・・・

また、ときどきでものぞいてくださいね (^^)

昨日はペイントを利用して、絵を描き、メールに添付して送るっていう課題だったんですが、画像が大きいとなかなか送れないってことを注意することを再度確認しました。

みなさんicon12頑張っていますよ 






先日息子に送った荷物のなかに入れたストラップです。

アジアン系でつくってみました。

男の子のものってつくりづら~い。。。多分あまり喜ばないだろうな face10



楽々パソちゃん





今日は 楽々パソちゃん の日です。
          ここをポチッ

立ち上げてまもなくで運営もバタバタしている状態ですが、希望者が増えて、これからの運営を考え直さなければ・・・といううれしい状態です。

シニアのかたのパソコンへの興味は大大です。

皆さんのよろこんでもらえるようスキルアップしなくては・・・

同じ程度でアタフタしながらやるのもいいのかもしれませんね。。。。icon10

今日、このブログをみていただいたら癒しになりますようにアップしました。

家のまわりの春です! (^^)



100円で買った桃の花・・・家の中をかざっています (^^)









つぼみの バラ です




つぼみの シラン です。




ガザニア ももう咲きそうです!




まだまだ ビオラ です。




芽をだした チューリップ




膝の上で甘えている フランソワ です。




まだまだあります・・・次回にね (^^)/ 

開花したらまたアップしますね。

リメイク3,4



安く買ったネックレス からこれで4つ、つくれました。
    ここをポチッ

まだできそうですよ (^^)v







これは長めのネックレスです!

淡水真珠をくわえました。









これはストラップです。。。

ストラップのパーツがなかったのでこれだけアップしました。






これは私のデジカメケースにつけます (^^)





うちの前、の木のビニールハウスがあるんです。

毎年、花が見頃になると、宴会をされています。

かなりお年をめした方々ばかりですが楽しそうです。

巻きずしを切る包丁を貸してあげたら、お裾分けをいただきました face02

年をとってもあつまって楽しめる仲間がいるってうらやましいですね (****)//

いびつな真珠をつかってネックレス2

このペンダントトップはAyuchiさんのブログにあったレシピをアレンジしてつくってみましたm(..)m
手持ちのものでつくったのでいまひとつ・・・(^^;)















トップを変えるとこうなります icon12







使った真珠は本物・・・1個50円 のものをつかったんですよ!!!           ここをポチッ

傷やむらも目立ちません (^^)V 


楽しいですね、喜ぶ顔を思い浮かべながら、素敵なものを作っていると ♪♪

娘のところへ送ります icon27

昨日のネックレスもすごく?喜んでもらってもらいました (^^)

 

いびつな真珠をつかってネックレス















日曜日に買った真珠 をつかってつくりました (^^)


作り方は簡単 face02

一生懸命、ナイロンコートのワイヤーに通すだけ・・・

穴をクレオパトラという開け方にしてもらいました (^^)v

ちょっと上の方をあけるんです。

でも ゴージャス にみえませんか ???

夏にむかって胸元を飾りましょう icon12


今日、あげるんですが喜んでくれるかな 

宇和島の真珠知ってますか?

昨日、友達と二つの真珠の展示会へ行ったんです。

一店目では友達の3000円当たったカードでお買い物・・・

それでネックレスをつくってあげる約束を face08

気に入ってもらえるものができるかどうかは 

小花の鉢までいただきましたm(..)m






よ~くはわからないと思いますが50円から210円までのいびつな不良品なんです。

でも輝きは1級品??・・・icon12

これをいかにわからないように素敵にみせるかが・・・おもしろいんです。

お店の方が210円の珠で微妙な色遣いでネックレスをつくられてましたが何万円もするようなものにみえましたよicon12

もちろん一粒うん万円のもありますよ icon10






これも半額でした。

天然石、名前はわすれましたが・・・真珠と組み合わせてみることにしました。

乞、ご期待!!!



   2店目では目の保養をさせていただき、お菓子もいただき、30分いや50分ほどコーヒーもいただき、おしゃべりして帰りました。

なにも購入せず、ごめんなさい。



    真珠の街、宇和島ではよく展示会があるんですよ!







   


昨日のリメイク2点目、とちゅうです・・・・・


夜は義母から宇和島名物ハマチのいただきもの・・・

まだ私、食欲がちょっと・・・の状態です。

今日は午後からお仕事、がんばりま~す。

どうリメイクする?

120~150cmほどある超特価のネックレスを購入 \(^^)/

いくらかって、安すぎて。。。秘密 face06

若者向きのジャラジャラのなが~いものなんです。

このままではわたしにはとても身につけられません。

気に入ったのはプラスチックビーズではなくガラスビーズだったからです。

リメイクしていくつもつくれるぞ icon12

いろいろアイディアがうかんだんです。

 





今日はおばさんが身につけられるネックレスを・・・ 

こうなりました。

名前もいれてみました。

カタカナにしましたが、どうかな?












どうですか?

アジャスター付きですよ!

シンプルで身につけやすいことないですか?自己満足


昨日のお食事会、なにか話さなければという思いと、風邪気味なのとで、食はすすまず、おいしい料理があまり味わえませんでした。(飲みはぐいぐい・・・ハハッ)

無事すみ、あとは本人たちが話をすすめていってくれたらいいのです。

息子が超忙しく、細かい段取りがすすんでないようです。

どんな結婚式になるのか楽しみにしています。

私たちの時はお金もなく、神社で式を挙げ、身内で食事会をして、友達を新居に呼んで どんちゃん騒ぎ でした。

お金をかけた式ではありませんでしたが30年つづいています (??)

どちらの忍耐がおおきかったのでしょうか・・・(笑)

単身赴任が多く、半分も一緒にくらしてないんです。

それがよかったのかも (大笑)


娘よ!

みてたら、いやみてるはずなんだ、感想おくれ!

ネックレスからリメイク

手持ちのネックレスを利用してストラップにしました。

買ったものや、いただいたものをばらしてm(..)m 一工夫face03

淡水パールやスワロフスキーをプラスして豪華に icon12

モチーフをつくる手間がいらないんですface03

簡単な物をいかに素敵に見せるかアップの工夫してます。

















今日は長男のお相手のご両親と、お食事会(顔合わせ)・・・・icon28

息子曰く・・・よけいなことしゃべりさんな・・・なにが face09

本人同士がよければそれでいいんだけどな (^^;)

ちょっと不安 face02



私の友達ってみててもコメントかいてくれないんですよね face10

みてるよとかとかいってくれるんですけど

昨日もメールをくれた友がいました。

愛称とコメントだけいれてくれたらいいんだけどな face02


アドレスはいらないよ!楽しみにしてま~す・・・

うれしいんですよ。。。コメントがあると

今フランソワと二人暮らしで~す

ホワイトデーに

バレンタインデーにチョコをくれた女の子にストラップをあげました(^^






高2の女の子はアジアン結びのストラップ face02






中1の女の子は icon12 をえらびました。

喜んでくれたかな icon27

簡単そうでしょう?簡単なんです face03

ちなみに主人や息子たちからは な~にもいただいておりません (TT)icon10


あ~あ今日も体調が悪い face10

今日は仕事ないんです \(^^)/

ダイヤレーンのストラップ










久しぶりのストラップ、たくさんできましたよ (^^)v

すこしづつアップしていきますね。

アップの仕方がいまひとつきまりません face10

みなさん素敵にアップされているのに・・・

作品自体は簡単な物なので素敵に見えるように工夫しなくっっちゃ icon12

暮れのセールの時ダイヤレーンが安く手に入ったんです。

でもダイヤの輝きが icon12 ないですね。

でもポッケからでてきらりと光るのって好評なんですよ!

今日もまだ体調がよくありません。

のどが痛くって、食欲もなくって、でもお昼から仕事・・・icon15

がんばりま~す icon10

最後です・・・

紙粘土

最後の作品です・・・




      【バスタイム】
     
      ちょっと色褪せてるけど1番のおきにいりで~すface02















みなさん、古い作品”紙粘土”にお付き合いいただき、ありがとうございました。

これで一段落 face05

次の作品をアップしていきますね。

また覗きにきてください(^^)/


昨日の娘からの荷物、オーストラリアのおみやげでした。

けちけち旅行で高い物はありませんがお菓子が主・・・

海外へのお土産、喜んでくれたようです icon20


今日はのどが痛くて、鼻水もでてしんど~いicon11

ランチのお誘いも断ってしまいました (^^;)

下駄の音

紙粘土



           【女の子7】  カランコロン


これも20年以上飾っています(^^)v

下駄の音が聞こえてきそうでしょ・・・




          【女の子8】




         【女の子9】


すごい勘違い

裏に作成日が書いてあったんです・・・

なんと1984年6月、20年以上前でした face08

記憶って、不確かですね。

今、着払い で娘から荷物が届きました。

何がはいっているのでしょう face10

10年以上飾ってま~す!

紙粘土



【女の子6】 どこ行こうかな・・・
         10年以上も飾っているんですよ(^^)v

                      
















 【女の子7】 

   な~に?










つくっていると、どんなに忙しくても、ほのぼのとした気持ちになっていきました。

癒されてたのかなあ~face02

今日は月曜日・・・また1週間、お仕事、がんばりまっしょい!

土、日が楽しみです(*0*)

土曜日は食事会があるんですicon28

なにしようかな?

紙粘土



  【女の子5】 なにしようかな?

今日はなにしようかな?

お誘いのランチもなさそうだし、庭の手入れでもしましょうかface01


     

   主人作






私のがメインで~す(**)

姉 妹

   紙粘土



    【姉妹】 右は主人作



             後ろ姿






紙粘土の”忘備録”を作っています。

もうしばらくおつきあいください m(..)m

けっこうたくさんあるんです。

子どもたちがあとで楽しんでくれるといいな(^^)

おとうさん、おかあさん、こんなことしてたんだあってface08

いま、夫婦仲を心配してくれるんですよ。

こんな時代があったってことわかるかな?



昨日の楽々パソちゃん”、ヤフーのメールアドレスの取得だったんです。

ここのブログのみなさんには簡単なことかもしれませんがみなさん一生懸命です。

アドバイザー5人、受講者8人でした。

全員、無事取得できました。

よかった\(^^)/

春のお出かけ♪♪♪

 
 紙粘土



     【女の子4】 春のお出かけ

今の季節にちょうど合った女の子でしょ icon22

額は主人が作ってくれました face05



今日はまたまた 楽々パソちゃん の日です。

担当ではないので少し気が楽です。

みんなパソコンを楽しんでくれるといいのですが・・・



  







       
        庭のパンジーです icon01

紙粘土・・・主人作(笑)



       【男の子】 主人作・・・メインにもってきましたよ(笑)ヒミツ



                              TACKYさんより拝借


        【女の子2】




    ブローチなんです(^^)
    
    たくさんつくりました。


    これ一つ残っていました。

 




 【女の子3】 いまからなにしようかな?




2,3日寒くなりましたね。

でも桜の開花は例年よりう~んとはやくなりそう。

今年のお花見はどこに行こうかな?


   




            庭の”ビオラ”たちです・・・


紙粘土おぼえてますか?女の子1




   【わたし可愛い?】 ちょっとしみありface10


昨日1日留守してて、朝帰って、ブログを開くとびっくり久しぶりのベスト10!!!!face08

それも7位、スコア77・・・なんとなく今日はいいことがありそうなface05

紙粘土、懐かしい人がおおいのかな・・・うれしくなります。

まだまだあるんですよ!

楽しみに?みてくださ~い!

またやろうかなと思ってくれる人もいるかも・・・







大サービス・・・
  仲のい~い夫婦です?!


主人の作った紙粘土もアップしま~す!

こうご期待(^^)/

紙粘土おぼえてますか?ピエロ3






     ピエロ3


3体のピエロがのこっていました\(^^)/



         

     ピエロ2                ピエロ1




紙粘土をアップしているあいだにつぎの物をつくろうっと!


大洲の菜の花です。

拡大してみて下さい!

雨粒が写ってるんですicon11icon12




  画像をポチッ


写真もちょっと趣味なんです(^^)v


紙粘土おぼえてますか?ピエロ2




  【ピエロ2】


いまみても、あの忙しいときによくつくったものだと感心 v(^o^)v

3人の子育てと、仕事、そして主人は単身赴任 (ToT)/^^

子どもたちは、横道にもそれず いい子?に育ってくれました(^^)


今日は歯医者に行って、義母をパソコン教室へ連れていって~税務署へいって~それからお仕事で~す。






     双海の菜の花です・・・素敵でしょ!

紙粘土おぼえてますか?ピエロ1




【ピエロ1】

ピエロ三体つくりました。

これは腕のところをちょっと修正しました。

あげたのもあったのですが結構自分でながめて自己満足(^^*)エヘ

色褪せもありますがお見苦しい点はm(._.)m

飾ったりしてますよ!

今日はお天気もよくお出かけ、いち藏 へ・・・ランチ







沈丁花・・・いい香りです(^^)

紙粘土おぼえてますか?

E381BCE3818FE7B4B3E5A3AB.jpg


 
 【僕、紳士!】

まだ子どもが小さかった頃、よく作りました。

何年前かな?1?年前?

今でも飾っています。

主人が額をつくってくれました。

そのうち主人もつくるようになって・・・・(笑)

人にはあげずにながめていました。

けっこう残って居るんです。

アップしていきます。(よし3月はこれでいこうo(^0^)o♪♪

昔懐かしい人、みてくださいね(^^)

今日は家でお仕事で~す(^^;) />

E381B2E38196E381AEE38395E383A9E383B3.jpg



娘がもらって父母が世話をしていま~す(@_@)

我が家の一員です。

時々登場しますのでよろしく m(._.)m

theme : ☆★手作り仲間★☆
genre : 趣味・実用

海外へのおみやげ



裏地も素敵でしょう!





娘がオーストラリアへ行きます。

将来の夢への第一歩です。(今回はすぐに帰ってくるんですけど・・・)

いろいろお世話になった方、なる方へのお土産です。

父がつくった ピンクパンサー と、母がつくった 酒袋の小物入れです。(ポチッとしてみてください)

つたない手作りですが気持ちを込めてつくりました。

よろこんでくれるかな(^^;)

あと5点ほどストラップも・・・・

ヘマタイトで




ヘマタイトでストラップをつくってみました。

重たいので多すぎてもいけませんね。
ほどよい重さかな(^^)v

背景を工夫しないとface10


なんでしょう?



我が家のサニーレタスですface02

ちぎって食べていま~す。

プロフィール

ピンクパンサー

Author:ピンクパンサー
手作り、写真、園芸、日記もあり~です(^^)

カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カテゴリー

★★いらっしゃい★★

新着情報

手仕事

リンク

ブログ内検索

QRコード

QR