2023.10.20
プチブロック(PETIT BLOCK)♪
以前ブログにもあげた
かなり増えて増えて~
二段になりほこりも~
そしてごちゃごちゃ
もちろん鑑賞はしていませ~ん
袋も説明書も保存してあるとか・・・
”そうだ、元に戻そう”~と
孫が来た時作っていたので再利用できる(゚∀゚)
新しいのも買ってきています((((;´・ω・`)))
もっと増えるんです
主人は組み立て、私は元に戻す人(笑)
バラスのは簡単です
本人の許可はとってますよぉ~
組み立て、完成させることで満足しているようです
バラシて袋詰め
お互い貴重な癒しの時間です~
私も捨てずに片付けられて満足です(笑)
拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもとっても励みになります
2023.10.11
名前のオブジェ♪
2023.03.28
おひなさま♪
2023.03.18
うちのごはん♪
ヒジキ をたくさんいただきました
旬でやわらかくおいしい時期です
この日の食事当番は主人~
定年近くなってから
すこしづつすこしづつ
お互い共働き、定年してからの時間は平等にと・・・・
単身赴任で多少は料理?してましたが
家では一切作ってませんでしたねぇ~
お友達のご夫婦に感動
うちも取り入れていこうと~
主人もあらがうことなく(笑)
受け入れてくれました
ということで
”どうやってするん?”から
今回はネットで検索
冷蔵庫の中のあるもので作ってくれました
↓映りが悪く、ヒジキと人参です
出来上がり
センターの Iさん いつもありがとうございます
とってもおいしくできました 💮
今ではスーパーに行って置いてある
レシピの紙をみながら買い物して作っています
時々ネット検索かな~
週2~3 とってもとってもうれしいですよ
ときどき失敗もあるけど、それはお互い様
私が作ったことないようなものいろいろ作ります
すごいです
調味料は増えますけどね(笑)
もちろん準備から片付けまでが当番です(o‘∀‘o)*:◦♪
拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもとっても励みになります
2023.01.13