2023.12.05
リンの目薬♪
2023.12.03
干し柿♪
いつもは10月末に行く渋柿取り
今年は暖かく、11月の半ば
立派な大きさです~
叔父叔母も高齢になり私たち二人の作業です
主人が高いとこの柿をもぎ落し
私が干し柿用に枝をカットしていきます
今年は数は少なくて大きかったんですよ
去年はかなりの数(1000個くらい)で手が痛くなり
回復に時間が~
今年はいい鋏を購入、楽でしたァ~
帰りにおいしい炊き込みご飯をいただきましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
剥いて、お湯で消毒、干します
何回かに分けて12月半ばまでこの作業です
渋柿のままあげたり
できた干し柿が欲しいとこにもあげます~
喜んでくれるとうれしいですねぇ(o‘∀‘o)*:◦♪
Kさん、Nさん、Nさん ありがとぉ(((o(*゚▽゚*)o)))
拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもとっても励みになります
theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
2023.11.24
訃報~
2023.11.15
庭の花♪
長男の嫁Mさんから
学校の教室に飾る花が欲しいんです~と
早速庭を見回すと
糸菊がたっくさん
今頃咲いてる沈丁花
まだ残ってるシュウメイギク
赤い千両
アジアンタム
あといい働きをしてくれたアイビー、ブーゲンビレア
あと?菊
こんなんができましたぁ~
豪華になりすぎたかなぁ(笑)
緑が多いんですけどね
アレンジメントフラワーです~
ついでに我が家の台所や玄関にも
これもいくつか作って人に押しつけです~(笑)
癒しになったかなぁ
拍手アイコンを設置しています。
クリックだけでいいですよぉ(^^)
とってもとっても励みになります
2023.11.06